サンダースの巣とレア度とおすすめ技
最終更新: 2018-01-05 11:46:07
ポケモンGOのサンダースの評価や強い点、覚える技、おすすめ技構成ランキング、タイプの相性や出現場所について掲載しています。
サンダースの評価
評価 | レア度 |
---|---|
85点 | SS |
最大CP | タイプ |
2730 |
でんき |
種族値
種族値 | 順位 | |
---|---|---|
HP | 130 | 102位/251匹 |
攻撃 | 232 | 21位/251匹 |
防御 | 201 | 41位/251匹 |
総合評価
CP調整ででんきタイプ最強のポケモンになりました。でんき技の優秀な技を覚えるため、みずタイプ対策の最適なポケモンです。
サンダースに確定で進化させる裏技
イーブイに「ライゾウ」もしくは「Sparky」という名前を付けて進化させると初回だけ確定でサンダースに進化できます。
サンダースの覚えるわざ
おすすめなわざの組み合わせ
攻撃側 | 防衛側 |
---|---|
でんきショック 10まんボルト |
ボルトチェンジ ほうでん |
通常攻撃一覧
わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|
でんきショック | でんき | 5 | 10.4 | 13.3 |
ボルトチェンジ | でんき | 20 | 10.9 | 10.9 |
ゲージ攻撃一覧
わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | ゲージ |
---|---|---|---|---|
かみなり | でんき |
100 | 36 | |
10まんボルト | でんき | 80 | 28.5 | |
ほうでん | でんき | 65 | 23 |
サンダースに効くわざのタイプ
タイプ | 効果 | タイプ | 効果 |
---|---|---|---|
ノーマル | エスパー | ||
くさ | ゴースト | ||
かくとう | はがね | ||
ひこう | みず | ||
いわ | こおり | ||
あく | じめん | ||
ほのお | むし | ||
でんき | ドラゴン | ||
どく | フェアリー |
表記説明
二重弱点 | 弱点 | 耐性 | 二重耐性 |
---|---|---|---|
進化系統
ポケモン | アメ |
---|---|
イーブイ |
イーブイのアメ25個 |
▼※名前の裏技は1回限り有効 | |
シャワーズ |
・名前を「Rainer」か「ミズキ」にする(初回のみ) |
サンダース |
・名前を「Sparky」か「ライゾウ」にする(初回のみ) |
ブースター |
・名前を「Pyro」か「アツシ」にする(初回のみ) |
エーフィ |
・名前を「サクラ」にして進化(初回のみ) ・相棒にして10㎞歩いた後、相棒に設定したまま昼に進化 |
ブラッキー |
・名前を「タマオ」にして進化(初回のみ) ・相棒にして10㎞歩いた後、相棒に設定したまま夜に進化 |
サンダースの巣
現在サンダースの巣は見つかっていないため、進化前ポケモンのイ―ブイの巣へ行きアメを集めて進化させましょう。
サンダースの基本情報
かみなりポケモン
細胞の出す弱い電気を体毛の静電気で増幅させカミナリを落とす。逆立った体毛は電気を帯びた針。
重さ | 高さ |
---|---|
24.5kg | 0.8m |
相棒ポケモン設定ボーナス
貰えるアメ | イーブイのアメ1個 |
---|---|
必要な移動距離 | 5km |
入手方法
やせい | 非常に低確率で出現 |
---|---|
進化 | イーブイから進化 |
Twitterで最新情報をつぶやいています!
▼フォローはこちらから▼
ポケモンGO攻略記事まとめ
新バトル攻略記事 | |||
---|---|---|---|
伝説のポケモン攻略まとめ |
|||
レイドバトル攻略法 |
新ジムバトル攻略法 |
||
おすすめ記事一覧 | |||
最新版ポケモンの巣まとめ |
技ガチャ当たり一覧 |
||
最強ポケモンランキング |
完全版全251匹レア度早見表 |
||
全ポケモン図鑑 |
現在やるべきこと |
1 名無し
シャワーズはサミット西東京店で2回捕まえました。