伝説のポケモンランキング!強さと強化の優先度
伝説のポケモン最強ランキング!
目次
伝説のポケモン最強ランキング
順位 | ポケモン | タイプ | 最大CP | おすすめ技 |
---|---|---|---|---|
1 | ミュウツー |
エスパー | 3925 | サイコカッター きあいだま |
2 | ライコウ |
でんき | 3301 | でんきショック ワイルドボルト |
3 | サンダー |
でんき ひこう |
3282 | チャージビーム でんじほう |
4 | ファイヤー |
ほのお ひこう |
3225 | ほのおのうず オーバーヒート |
5 | エンテイ |
ほのお | 3329 | ほのおのうず オーバーヒート |
6 | フリーザー |
こおり ひこう |
2891 | こおりのいぶき ふぶき |
7 | ルギア |
エスパー ひこう |
3547 | じんつうりき みらいよち |
8 | スイクン |
みず | 2783 | めざめるパワー ハイドロポンプ |
未実装 | ホウオウ |
ほのお ひこう |
4583 | はがねのつばさ だいもんじ |
ミュウツー
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3925 | エスパー | サイコカッター きあいだま |
最強のアタッカー
攻撃種族値300と全ポケモントップのアタッカーポケモンです。
きあいだま(かくとう技)を覚えさせることで、ジムに配置されやすいノーマルタイプに大ダメージを与えることができます。
強化の優先度は高いです。
ライコウ
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3301 | でんき | でんきショック ワイルドボルト |
でんきタイプ最強
サンダーと比べると、弱点がじめんタイプだけな点と、通常技にでんきショックを覚えることができる点が優秀です。
「でんきショック・ワイルドボルト」の構成が強力で、ステータス・技構成ともにでんきタイプ最強ポケモンです。
しばらくの間、ライコウよりも強いでんきタイプが出現しないため、強化の優先度は高いです。
サンダー
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3282 | でんき ひこう |
チャージビーム でんじほう |
ライコウに次ぐでんきタイプ最強ポケモン
ライコウと比べると、通常技がチャージビーム固定な点が使いづらいです。
また、サンダーはひこうタイプを持つため、弱点がいわ・こおりタイプになります。
シャワーズやギャラドスに対しては問題ないですが、みずタイプにはラプラスのようなこおりタイプも持っているポケモンが多いため、ライコウの方が使いやすいでしょう。
ライコウに次いで強化の優先度は高めです。
ファイヤー
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3225 | ほのお ひこう |
ほのおのうず オーバーヒート |
エンテイと並んでほのお最強に
ほのお技で最強の通常技とゲージ技を覚えます。
ステータスもエンテイとほとんど変わりませんが、いわ技が二重弱点になります。
くさ・むし技に二重に耐性があるため、くさ・むしタイプ対策にはエンテイよりも優秀です。
ほのおタイプでは最強なものの、ほのお技は弱点を突けるポケモンが少ないので、強化の優先度は並です。
エンテイ
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3329 | ほのお | ほのおのうず オーバーヒート |
ほのおタイプ最強
ほのお技で最強の通常技とゲージ技を覚えます。
ファイヤーと比較するとCPが高く、二重弱点を持たない点が優秀です。
ステータスや覚える技などを総合して、ほのおタイプで最強のポケモンです。
フリーザー
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
2891 | こおり ひこう |
こおりのいぶき ふぶき |
カイリューキラー
フリーザーはこおりタイプの理想的な技を覚えます。
カイリューの対策は他でも代用が利く点や、耐久力ではラプラスに、攻撃力ではイノムーに劣ることから、強化の優先度はそこまで高くないです。
ルギア
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
3547 | エスパー ひこう |
じんつうりき みらいよち |
最強のかくとうタイプキラー
エスパータイプの理想的な技を覚えます。
自身がエスパー・ひこうタイプなので、かくとう技を軽減しつつ、エスパー技で弱点をつくことができます。
とは言っても、攻撃力が低い点や、かくとうタイプに強力なポケモンが少ない点などから、強化の優先度は低いです。
スイクン
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
2783 | みず | めざめるパワー ハイドロポンプ |
シャワーズの方が優秀
みずポケモンとしては、技1がめざめるパワーなのでシャワーズに技構成で劣ります。
またHP・攻撃の種族値や育成難度でシャワーズに劣るため、シャワーズがいる場合は活躍の場がほぼないです。
よって、強化の優先度は最も低いです。
【未実装】ホウオウ
最大CP | タイプ | おすすめ技 |
---|---|---|
4583 | ほのお ひこう |
はがねのつばさ だいもんじ |
圧倒的なCPの高さが魅力
攻撃種族値は263で、第二世代のポケモンまでの中で3位です。
「はがねのつばさ・だいもんじ」であればこおりタイプ、「じんつうりき・ブレイブバード」であればかくとうタイプに有利になります。
ソーラービームはタイプ相性で不利な相手の弱点を突けますが、伝説のポケモンはジムに配置できない点が微妙な所です。
ミュウツー実装直前にCPが下がったので、ホウオウも同様に下がる可能性があります。
Twitterで最新情報をつぶやいています!
▼フォローはこちらから▼
ポケモンGO攻略記事まとめ
新バトル攻略記事 | |||
---|---|---|---|
伝説のポケモン攻略まとめ |
|||
レイドバトル攻略法 |
新ジムバトル攻略法 |
||
おすすめ記事一覧 | |||
最新版ポケモンの巣まとめ |
技ガチャ当たり一覧 |
||
最強ポケモンランキング |
完全版全251匹レア度早見表 |
||
全ポケモン図鑑 |
現在やるべきこと |