バレンタインイベントの開催期間とイベント内容まとめ!ピンクのポケモンが出現率アップ!

最終更新: 2017-02-09 13:47:52
ポケモンGOのバレンタインイベントの開催期間やイベント内容を掲載しています。現時点では公式発表がないため予想記事になります。情報が入り次第追記します。
バレンタインイベントの開催期間とイベント内容まとめ!
ポケモンGOのバレンタインイベントの開催期間やイベント内容を掲載しています。
2月9日からバレンタインイベント開催!
開催期間は2月15日まで
2月9日の午前からバレンタインデーイベントが開催します!期間中はピンクのポケモンが出やすくなったり、アメが入手しやすくなります!
出現率が上がっているポケモン一覧
ピンク色のポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() ピッピ |
![]() ピクシー |
![]() プリン |
![]() プクリン |
![]() ヤドン |
![]() ヤドラン |
![]() タマタマ |
![]() ベロリンガ |
![]() ラッキー‐ |
![]() ポリゴン |
![]() ピィ |
![]() ププリン |
![]() ムチュール |
べビィポケモンはタマゴでのみ入手できます。
アメの入手量が2倍
バレンタイン期間中はポケモンを捕まえる・博士に送る・タマゴをかえすなどアメが入手できる行動をした場合、入手量が2倍になります。
相棒ポケモンがアメを見つけるまでの距離が短縮
期間中は相棒ポケモンがアメを見つけるまでに必要な距離が半減します。
ルアーモジュールの効果は6時間に延長
通常30分の効果ですが、イベント期間は6時間に延長されます。
バレンタイン期間にやるべきこと
ラッキー集め!
普段なかなかお目にかかれないラッキーを入手できるチャンスです!進化後のハピナスは耐久力がトップクラスにあると予想されていますので、ジム防衛でも人気が出ると予想されています。
まだ図鑑が埋まっていない人はもちろん、野生での出現率が上がっている今回のイベントでアメ集めや個体値厳選を行いましょう!
不要なポケモンは博士に贈ろう
博士に送ることで入手できるアメの量も2倍になるため、不要なポケモンは一気に博士に送りましょう。
進化用のポケモンのアメ集めだけでなく、ラプラスやラッキーのような激レアでアメの入手難易度が高いポケモンもイベント期間にすべて送りましょう!
Twitterで最新情報をつぶやいています!
▼フォローはこちらから▼
ポケモンGO攻略記事まとめ
新バトル攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 伝説のポケモン攻略まとめ |
|||
![]() レイドバトル攻略法 |
![]() 新ジムバトル攻略法 |
||
おすすめ記事一覧 | |||
![]() 最新版ポケモンの巣まとめ |
![]() 技ガチャ当たり一覧 |
||
![]() 最強ポケモンランキング |
![]() 完全版全251匹レア度早見表 |
||
![]() 全ポケモン図鑑 |
![]() 現在やるべきこと |